お誕生日おめでとう!

2歳お誕生日おめでとう!

娘が先日2歳になりました。

完全自己満で成長記録と共に思いの丈を書いていきます。

  • 最近やっと9㎏
  • 1歳4ヶ月で歩けるように
  • 1歳半ぐらいから自分で自分でが増えてきた
  • 靴下履くのマスター
  • どこから覚えたのかわからないけど、あっかんべーする。
  • はさみに夢中
  • お兄ちゃんと一緒に遊べるように
  • 動物に興味をもっている気がする
  • 2語文はOK
  • 絵を描くぐらい焼き芋大好き
  • ゆっくり時間かけてご飯を食べるタイプ
  • イヤイヤ期に拍車がかかってきたのか、なかなか言うことを聞いてくれなくなってきた(自己がでてきたのでとってもいいこと!)
  • お絵描きが好き
  • ねこちゃんのなでかたが上手くなってきた
  • 海の歌をよくうたう

生まれてきてくれてありがとう!

我が家のアイドル、これからもよろしくね!

ワーママはるのライフシフト習慣

Voicyで有名な尾石晴さんの本です。Voicyでも、考えをどんどん深掘りしていく考え方がためになるし、大好きでプレミアムリスナーにもなっています。

結論から言うと最高でした。自分の人生の指針になってくれるような本でした。主にワーママからの目線で書かれているのですが、30代ワーママの今だけではなく、人生100年時代これからずっと必要な本です。おこがましいですが、自分も晴さんみたいになりたいなぁって思いました。

内容は一部ですが、ワーママは仕事では

①働く時間が限られている。だから、生産性が向上する。

②保育園、学校の役員先生方、ママ友、ご近所さんとの関係によって横断的関係構築力が鍛えられるとの事。

私は特に②が疲れるなぁ。役員めんどくさそう、ママ友もちゃんとやっていけるかなぁとネガティブなイメージしか持っていなかったので(笑)

そっか、構築力が鍛えられるんだ、自分が向上できる!と思えたら頑張れちゃうし、無駄ではないんだと前向きにとらえることができました。

仕事だけではなく、子育て、夫婦関係についてもかかれているのでとにかくワーママのみなさんにおすすめです。

逃げたもん勝ち?

先日、保育園の来年度の役員決めに行ってきました。

息子クラスの集まれは良かったんだけども、他のクラスはすごく人が少なかったです。

先生方が子供見る人がいない場合は、園で託児します。と言ってくれているのにもかかわらず……。

他のお母さんと話だけど、こういう機会がないとお母さん方とおしゃべりしたりできないよね。と話していました。

不参加の人は本当に用事がある人もいるんだろうけど、やりたくないから不参加と言う人が大変なんだろうなと思いました。

参加した人の中で役員決めするから、これじゃぁ逃げたもん勝ちになっちゃうんじゃない?とモヤモヤしました。

なんか、みんな案外不真面目なんだなぁとモヤモヤです。

2ヶ月無料だよ

Audibleまた再開してみた。

今2ヶ月無料キャンペーンとのこと。

本、もっとたくさん読みたい!とのことでAudibleまた始めてみました。

2022年10月で辞めてますね。

娘が生まれて育休中にひたすら散歩していました。

そのおかげなのか…今色黒さんになってしまった。ごめんね(笑)

その散歩中にずっと聞いていたんですよね。

散歩しながらでも本が読めるのは最高!

ただ、私の場合本の大事なところはメモしたい派なので、そこをどうしていくか、が課題ですね。

だからながら聞きはできないですね。

この2ヶ月無料全力で楽しみたいと思います!!

2月のテーマ

もう、2月も9日ですが...

自分軸手帳で決めたテーマ、目標を書きたいと思います!

2月のテーマは

雪でたくさん遊ぶ!

ただ、こちら雪国なんですが、全然雪降らない!前は雪あると車運転怖いから嫌だなーと思っていたんですが、子どもが少しでも雪降ると喜ぶから好きになってきた。

これも地球温暖化のせいなのかなー。

目標は、

子ども達に笑顔で接する!

つまらなくてもとりあえず笑顔で!

です。

石田勝紀さんのVoicyでどの回か忘れましたが、親が笑顔でいれば、子どもは変わっていくって話していて、

だから、意識して笑顔でいようと決めました。

子どもは親の顔をすごーく観察しています。うちの子は特に、見ているなーと感じます。

普通に接しているつもりだったのに

「ママ、どうして怒っているの?」

「なんでわかるの?」

「顔が怒った顔してる」

と言われたことがあります。

一生の目標だけど、これからずっと笑顔できるように特にこの2月は意識する。

頑張っていきましょう。

悪い子はいねがー

2月始まりましたね。

節分は皆さんしましたか?

我が家は恵方巻を食べ、豆まきをみんなでしました。

上の4歳の子は節分を理解できるようになって成長を感じます。

お役はおばあちゃんと私の姉。

いやー、みんなね「鬼は外、福は内」なんて言わずに、ただ鬼役に豆を投げつけていました。

言わないと福来ないかも! !と私はちゃんと言いましたけどね。

豆まきなんて、大人だけだったらしないだろうなと思います。だから、こうやって大人になっても季節の行事を楽しめることに子ども達に感謝ですね。

 

1月の振り返り

もう1月も終わってしまう

本当に時間はあっという間に過ぎますね

時間=命だと思うので、大事に使っていきたいですね

私は「自分軸手帳」を使っています

毎月、目標を決めて月末に振り返りをしています

では、1月の振り返りをしていきたいと思います。

まず、テーマは「新たな気持ちで過ごす」

目標は「仕事を丁寧にする。与えられたことにしっかり向き合う」

「健康習慣を増やす」

振り返り方はKP T法を使っています。

keep(良かったこと、続けること)

・忙しかったけど、しっかり確認するようにした。

ミスはなかった。

・朝起きて朝ヨガをする日が増えた。

 

Problem(問題)

忙しくて少し雑にしてしまったところがあった。

 

Try(今後すること)

朝4時50分頃には平日毎日起きるようにする。

仕事では今まで通りする。

仕事を自分でもらいにいく。

 

こんな感じです。

お正月ボケか目標がいまいち定まらなくてぼやーとしてますね。

1月最後の日頑張っていきましょー。